丑の日

今日は雨だし、たいして店も混まなかった。
午前中なんか、やること少なくて時間が遅く感じた…

さぼってたワケじゃありませんよ!!!

午後は、刺身以外に品だしや値付けもしていました。
もうすぐ、丑の日なので客はウナギについて質問してきます。文句も言われます。

「コレ中国でとれるの!?大丈夫なの!?」っとか。
そんで国産は高いとかいいだすんだよなぁ。

あとはポップ(値段が書いてある紙)が見にくいっと注意を受けた。
っというか、目の前に値段が書いてあるのに、「いくら?」っときかれたし…
見にくくないと思う…
なので「申し訳ございません。見やすいように移動します。」
っというと、
「そうしてくれるぅ~」
っと言われました…。
私が、売り場に出ると謝ってばっかりだ。

夕方は、売り場をウナギ仕様に変更。
そのせいで、ウナギの仕込みで帰りが遅くなった。

ウナギっと一言に言っても、種類がかなりある。
シールもたくさんあるし…
大きさも値段も様々。

わからなくなるので、『ウナギ表』なる物を作りました。(勝手に)
まず、国産と中国産に分けて、ビデルバと呼ばれる値段シールを貼ります。
隣に、添加物のシール。その隣にウナギのメーカーのシール。

シールだけでもバラバラでどれがどれだかわからなくなります。
途中で飽きて、明日の人がやると信じてかえって来ちゃいました。
(もちろん社員に許可を得ましたよ)

ウナギは社販もあります。
…買わないけどさ。美味しいウナギが食べたいよ。

…中国産の方が国産より油がのってますよーー!